2018.12.08 Saturday
基礎英文法を終えた高1生には現時点での学力に応じて「センター試験」の過去問を解いてもらっています。
この学年の受験時には「センター試験」はなくなっているんですが、このテスト問題を解く意味は大いにあります。
高1のこの時期でのセンター試験の得点を出すことによって、過去の難関大学合格者の高1時点での得点と比べることができます。
そのうえで志望大学の合格レベルに到達するためにはどのくらいのペースで勉強すべきかということも分かります。
東大・京大や医学部医学科に合格する生徒のなかには高1時点でセンター9割とる生徒もいますが、今年もそういう生徒は出そうな気配です。